
3つの約束
私たちHyggelyは、本物のパンだけをお届けするために、厳選した素材と伝統的な製法にこだわり続けています。素材の持つ力を最大限に引き出し、心も体も満たされる本当の美味しさを追求しています。

契約農家の小麦
十勝産「ゆめちから」を完全契約栽培。北海道の豊かな大地で育まれた、力強い風味と甘みを持つ小麦だけを使用しています。生産者の顔が見える安心の原材料です。

天然酵母の力
化学添加物に頼らない、自家製天然酵母を使用。時間をかけて発酵させることで生まれる複雑な香りと、もっちりとした食感が特徴です。体にやさしい自然の発酵力を感じてください。

本物の薪石窯
100年以上前の製法を守り、薪の火力でパンを焼き上げる本格石窯。遠赤外線の力で、外はカリッと、中はもっちりとした独特の食感と香ばしさを実現しています。一度食べたら忘れられない味わいです。
商品ラインナップ
心を込めて焼き上げる、バラエティ豊かなカンパーニュ
クラシックカンパーニュ
薪石窯の香ばしさを最大限に引き出した、シンプルながらも奥深い味わい。パリッとした表面と、もっちりとした内側の絶妙なコントラストをお楽しみください。朝食にもディナーにも合う万能な一品です。
旬のリンゴ酵母
長野県産のりんごから採取した天然酵母を使用。ふんわりとしたリンゴの香りと、自然な甘みが広がります。発酵の過程で生まれる複雑な風味が、どんな食材とも相性抜群。チーズとの組み合わせは格別です。
特別焼成 全粒粉
窯の奥で長時間焼き上げる特別製法。小麦の旨みと栄養を存分に引き出した、深みのある味わいが特徴です。噛めば噛むほど広がる小麦本来の甘みと、香ばしい薪の香りが融合した逸品。朝食のトーストにぴったりです。
魂を込めた製造工程
時間と手間を惜しまない、本格的なパン作り
酵母培養
自家製の天然酵母を3日間かけて丁寧に培養。化学的な添加物に頼らず、自然の力だけで発酵させることで、複雑で豊かな風味を引き出します。酵母によって小麦の持つ栄養素も分解され、より体に優しく消化にも良いパンになります。
低温発酵
18時間以上、4℃の低温でじっくりと発酵させます。この工程が、モチモチとした食感と、豊かな風味を生み出す鍵。急がず、焦らず、パン生地が最高の状態になるのを待ちます。手間と時間をかけるからこそ、格別な味わいが生まれるのです。
薪石窯焼成
厳選した広葉樹のみを使用し、窯内を250℃以上に加熱。昔ながらの製法で焼き上げることで、オーブンでは出せない遠赤外線効果が生まれます。この熱がパンの外側をカリッと、内側はもっちりと焼き上げ、香ばしい薪の香りも閉じ込めます。
完成
焼き上がったパンは急激な温度変化を避けるため、ゆっくりと冷まします。このひと手間が、パンの味と食感を最高の状態で保つ秘訣。完全に冷めてからスライスし、最も美味しい状態でお客様にお届けします。

創業者ストーリー
「薪石窯が生む遠赤外線効果が、小麦の甘みを最大限に引き出します。私たちは最高の素材と、最高の焼き方にこだわり続けます。」
フランスで7年間の修業を経て、日本に戻った創業者の山田。理想のパンを追求する中で出会った薪石窯の魅力に惹かれ、愛知県瀬戸市に店舗をオープン。窯業の町として知られる瀬戸の文化と、フランスのパン作りの技術を融合させた新しいスタイルのパン屋を目指しています。
「北海道の小麦農家さんとの出会いが、私のパン作りを変えました。大量生産では味わえない、本物の小麦の力強さと甘み。それを最大限に引き出せる焼き方を追求した結果、薪石窯にたどり着いたんです。」
酵母の物語を見る